人気ブログランキング | 話題のタグを見る
『幸福の王子』と『ちいさなくれよん』
「まず自分が幸せでないと、誰かを幸せにすることなんてできない」
そう、おっしゃていた人がいました。
僕は納得できず、反論しました。
僕にとっての〈優しさ〉とは、「自分よりも、相手のことを優先する」ことだったからです。
でも、間違っているのは、僕のほうかもしれません。
ただ、僕にはそんな生き方しかできないのです。

僕の親友は、そんな僕のことを
「あなたって、『ちいさなくれよん』みたいな人よね」…と言いました。
そう言われて、僕自身も深くうなずきました。
「そうだよね。ああいう生き方って憧れるよね」…と。
「僕もいつか、ああして星になりたいな」…と思っています。

という話を彼女にしたら、彼女は
「そっか。わたしは、あなたは『幸福の王子』だと思ってたよ」…と言いました。
それも納得でした。
「でも、『幸福の王子』は、まず裕福だったから、みんなを助けられたんだもんな~」…と、
例の「まず自分が幸せでないと~」という説を思い出し、哀しくなりました。
すると、彼女は続けてこう言いました。
「それで、わたしが、ツバメだからね」…と。
感動しました。彼女には心から感謝しています。本当にいつもありがとう。愛してるよ。

え~、まったくもってエンターテインメント性のないお話でした。ごめんなさい。
最近、どうもこんな感じですいません。
それでは、気を取り直しまして、レビューいたします~。


折れて短くなってしまった黄色いくれよんは、くずかごの中に
捨てられてしまいました。
「お~い ぼく まだかけますよ~」
そう叫んでも、誰も聞いてくれません。
「でも ぼくにも まだできること あるはずだよ」
そう思ったくれよんは、旅に出ます。
そして出会った、色がかすれて消えそうだったヒヨコの絵に、
黄色い色を塗ってあげることにしました。
おもちゃの自動車、道端の石ころ、誰かのことを塗るたびに、
くれよんの体は、どんどんと短くなっていきました。
そしてとうとう、もう豆つぶのようになってしまいました。
すると夜空に、消えそうになっているお星さまがありました。

そこでくれよんは、そのお星さまを塗るために、最期の力を振り絞って飛んでいくのでした。
…というようなお話です。
文章も絵も、今読むと少し古い感じもしますが、とっても素敵な絵本です。
子供たちに、「ものを大切に使おうね」…と教えるための本なのかも知れませんね。
でも、僕はこのくれよんに激しく共感してしまいます。
〈使命〉を果たせたくれよんは、とっても幸せだったろうな~と思います。


そして、オスカーワイルドの『幸福の王子』です。
このお話は有名なので、ご存知の方も多いと思います。
『The Happy Prince』なので、『幸福な王子』とされる場合
もありますね。
あらすじをご覧になりたい方は、『幸福な王子コンサート』
サイトで、紙芝居風になった物語が紹介されていますよ。
ただし原作の小説は、一般的に知られているお話とは、また
少しだけ趣きが違っていて、どちらかというと大人向けの物語
になっていたりするのです。
この写真の本は子供用に直されたものの方ですが、ブクログへのリンクは、原作の方にさせていただきました。


また、こちらの『幸福の王子』のサイトで、原作の方の全文訳が読めるようになってます。
お時間のあります方は、ぜひぜひどうぞ!

今の季節に読むと、また一段と心に染みるお話ですよね~。
王子の〈博愛〉以上に、つばめの〈献身〉に心を打たれますね。
そして、王子とつばめの間の〈愛〉が、とっても美しい物語です。


『自己中心思考』の記事を書いた僕に対して、mikiさんは、
 「〈悪〉と感じるものへ焦点をあてて批判することにエネルギーを使うのではなく、
  〈愛〉と感じるものへ焦点をあてて広げることを選んでいって欲しい」
…と言ってくれました。ありがとうございます。

そこで、このレビューを『自己中心思考』の完結編とさせていただきます。
すべての人の心が、〈愛〉で満ちることを強く願いながら、みなさま~~

Merry Xmas!! & I Love You!!




by seikiabe | 2004-12-22 22:09 | レビュー


<< ミス・リディア、愛を語る おわびと連絡 >>