人気ブログランキング | 話題のタグを見る
『星を継ぐもの』~至高のSFにして究極のミステリ~
みなさんにとって、これまでで〈ベスト1〉の小説とはなんでしょうか?
僕も選ぶのは非常に難しいのですが、夢中で読み耽った興奮と読後に受けた感銘という点では、
ジェイムズ・P・ホーガンの『星を継ぐもの』を超える作品は、他にないかもしれません。


〈ハードSFの雄〉であるホーガンの処女作で出世作となったこの作品は、
〈センス・オブ・ワンダー〉に満ち溢れた〈空想科学小説〉の大傑作です。
しかも同時に、とびっきり極上の〈推理小説〉でもあります。
なので、〔SFファン+ミステリファン〕としては、完全に痺れまくりました。
小説とは、突き詰めれば〈ホラ話〉のことです。
もっともらしく素敵な作り話を語って…読者を魅了する、そんな芸術です。
それにしても、ホーガンの吹くホラの、あまりに魅力的なことときたら‥!!
そのスケールの壮大さと、ディテールの緻密さは尋常ではありません。
〈空想〉の豊かさも〈科学〉としての説得力も、並のSFとは桁違いです。
ホーガンの巻き起こす物語という巨大な渦に呑まれて…まるで息つく暇もなく辿りついた先には、まさしく驚天動地のラストが待ち受けていたのでした。しばし呆然‥‥そして押し寄せる感動。
ミステリとしても満点でしょう。その圧倒的な才能に平伏し、筆を折りたくなる心境になります。

  〈月面で発見された死体〉、それは真紅の宇宙服を着ていました。
  そして彼は、死後5万年以上経過していることが判明したのです!

  彼は、宇宙からやってきた異星人なのでしょうか?
  それにしては彼は、あまりにも我々と似すぎています。
  ならば彼は、かつての地球人なのでしょうか?
  人類はその時代に既に、月まで来る科学力を持っていたのでしょうか?
  だとしたら、その文明が失われてしまったのはなぜでしょう?
  その痕跡が地球上に残されていないのはどうしてでしょう?
 
主役となるのは、物理学者のハント博士と、生物学者のダンチェッカー教授です。
反発しあう2人を中心とした調査チームが、《チャーリー》と名付けられた例の死体やその持ち物を徹底的に分析し、様々な分野の専門家が色々な仮説を立てていきます。
しかし、1つの疑問が解けたかと思えばまた別の難問が現れるといった調子で、さらには木星の
衛星で巨大な宇宙船が発掘されて、事態は急展開。謎はどんどんと深まっていくのでした…。
とにかく全篇が〈謎解き〉、しかも難解な科学専門用語のオンパレードなので、推理も科学もどっちも苦手だ~…という人には結構辛いかもしれません。
けれど、僕的にはこれが〈ベスト1小説〉(の1つ)であります!


その物語は、続編の『ガニメデの優しい巨人』、そして『巨人たちの星』へと続きます。
ミステリの要素としては薄れるものの、スケールのさらにアップした第一級のエンターテインメント作品として充分に楽しめます。

10年ほど後に出た『内なる宇宙』という4作目の続編もありますが、大傑作だった前の3作からは少し見劣りしてしまいます。


このシリーズ以外にも良作は多く、個人的には『創世記機械』・『未来からのホットライン』などの〈発明ネタ〉の作品が大好きです。

〈反重力装置〉や〈タイムマシン〉を、物理学的なアプローチから猛烈にリアルに描いており、その〈科学〉と〈空想〉との虚実の皮膜を漂う感じが、たまらなく魅力的です。


映画やマンガでしか〈SF〉を体験したことのない方、天才ホーガンの描く〈ハードSF〉の魅力を一度味わってみてはいかがでしょうか? いや、ぜひとも!


by seikiabe | 2005-02-04 00:00 | レビュー


<< 今日のリラックマ占い(2/4) 今日のリラックマ占い(2/3) >>